同乗者(パッセンジャー)との会話に、無線機、携帯電話、オーディオ機器、さらにナビゲーションの音声までオールマイティに楽しめるタンデム&ミキシングアンプDF1011
DF1011は、KTELマイク・スピーカーセット専用にチューニングされたタンデム&ミキシングアンプです。2輪専用に設計されていますので、ノイズ対策、振動対策は対応済み。同乗者(パッセンジャー)との会話、無線機、携帯電話、オーディオ機器、ナビの音声まで、面倒な切替をせずに同時に運用することができます。また、オーディオ機器接続回路にはオートミュート機能を搭載していますので、会話が妨げられることはありません。
※付属品にKTEL製品は含まれておりません。ご注意ください。
※外部電源、ナビ、電話、ステレオ等の接続コードは付属していません。別途お求めください。
《コネクター接続部のアップ》

《DF1011定格》
・電源電圧:DC6V(アルカリ単四電池×4本、または充電式単四電池×4本)
・消費電力:35mA(MIN)、195mA(MAX)
・最大出力:350mW(1系統出力当たり)
・外形寸法:H103×W65×D30mm(突起物は含みません)
・重 量 :約150g(電池を含まず)
・外部電源:8〜14V(ノイズフィルターKT026が必要です)
・入出力 :
ヘルメット接続用端子×2(DINコネクターメス型)
ドライバー側ケーブル長 1m
パッセンジャー側ケーブル長 10cm
無線機接続用端子(DINコネクターオス型)
AUX端子(3.5φステレオジャック)
携帯電話接続用端子(2.5φステレオジャック)
ナビ接続用端子(2.5φモノラルジャック)
《DF1011接続系統図》

※KTELヘッドセット、無線機の専用接続コードは、従来のコードがそのままお使いになれます。
※携帯電話、オーディオ機器、ナビの音声、各専用コードについては、三協特殊無線製接続コードをお使いください。
※携帯電話、ナビの音声のコードは共用できます。
※FOMAなどをお使いの場合は、メーカー純正平形変換コネクターをお求めください。
※外部電源をお使いの時はノイズフィルターKT026が必要です。
店舗販売もしている為、売り切れの場合もあります。期日配達御希望の方、及びお急ぎの方は、在庫確認をお願致します。